こんにちは!
株式会社クラファイドです。
東京都西東京市を拠点に、関東一帯で内装工事・内装仕上げ・軽天工事などを手掛けております。
軽天工事で使われる軽天は、軽量鉄骨材で創る天井下地を指すと言われています。
そんな建物内部で利用される軽天ですが、皆様は軽天についてどれほどご存知でしょうか?
今回の記事では、軽天の利点、活躍する場所、社会における役割の3つの内容で軽天をご紹介いたします。
軽天の利点
軽天は、厚さがなく加工がしやすいことに加えて、軽量にも関わらず強度があります。
更に、加工が容易かつ軽量であることから作業員の作業効率が良くなり、工期が短い傾向にあります。
また、最大の特徴に燃えにくい性質があり、天井だけでなく壁や壁の間仕切りに使用することで、火災の際には火の回りを遅くすることが可能です。
これは構成部品のほぼ全てに鋼が使用されているためであって、災害時のアドバンテージも持ち合わせています。
軽天が活躍する場所
上記のように、さまざまな利点がある軽天であるため、主に企業の事務所や人の多く集まるような大掛かりな店舗に使用される場合が多いです。
しかし最近は、徐々に一般住宅にも軽天が使われるようになってきました。
建物内では耐熱性を生かして、火を扱うキッチン周りや壁に軽天が使われることがあります。
更に天井のほかに、壁や部屋と部屋の間仕切りなど利用される場所が広がっています。
社会における役割
軽天工事で大事な資材となる軽天は、建物内部の骨組みを創る、縁の下の力持ちのような役割を担っています。
建物の内部構造における壁や天井は重要な役割を果たし、それらの強度が建物自体の強度にも深く関わります。
あまり人目につくような業務ではありませんが、皆様の日々利用するような建物の安全性にとって必要不可欠な業務に携わることで、人々の生活を支えているのです。
【求人】東京で新規スタッフを募集中!
株式会社クラファイドでは、一緒に働くスタッフを募集しております。
弊社は、大型の建物を対象とした内装仕上げ工事や軽天工事に携わってきており、創業から10年ほどの実績を積み上げてまいりました。
経験・未経験を問わず歓迎しておりますので、ぜひお気軽にご応募ください!
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。